巻き寿司で、花、動物、キャラクター等を作ってみませんか? パーツを組み立てて作るので、どなたでも簡単に作れます。作って楽しく、見て楽しく、食べると、とても美味しい飾り巻き寿司です。
【新講座】 飾り巻き寿司 全3回

講師

川澄飾り巻き寿司協会公認講師
佐々木 文子
授業日
第2木曜日 12:30~15:30
授業料(月謝)
5,000(全3回)円
※体験受講料…1,100円 体験教材費…1,200円 体験時持ち物…エプロン、三角布、布巾、ラップ、お持ち帰り容器
【新講座】 はじめての似顔絵
-
時間:
第2,4水曜日 13:30~15:00
絵を描いた経験はいりません。顔の構造をわかりやすく分析しながら似せるコツをマンびましょう。… 【新講座】 やさしいフルート(個人40分)
-
時間:
第2,4月曜日 10:00~13:40
フルートは優雅で清楚なイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。初心者の方から経験… 【新講座】 断捨離®入門講座
-
時間:
第2月曜日 10:00~11:30
片付かない・捨てられない・・・そんなお悩みはありませんか?「捨てられない」メカニズム、「捨… 【新講座】 白樺風テープで作るかご&小物(全12回)
-
時間:
第1金曜日 13:00~15:00
新素材の白樺風テープを使った洗えるかごや小物類を作ります。ナチュラルな雰囲気の作品はインテ… 【新講座】 はじめてのバリ舞踊
-
時間:
第2,4水曜日 15:30~16:30
バリ舞踊はインドネシアバリ島の伝統舞踊です。身体の深い筋肉を動かし、普段動かさない指先や肩… 【新講座】 脳トレ!シニアのためのプログラミング講座
-
時間:
第2,4水曜日 13:00~14:30
Scratch(スクラッチ)というプラグラミング言語を使って、大人でもわかりやすく気軽に始… 【新講座】 小学生のロボットプログラミング教室
-
時間:
第2,4水曜日 16:15~17:45
自分で作ったロボットが、頭でイメージした通りに動くのか、実際に目で見てわかるので、理解し…